ちょっと未来

ちょっと未来を感じさせるガジェットやアプリ、そして作ったものについて書きます

お正月に向けて、かるた読み上げアプリを作ってみた

かるたの読み手をアプリにやってもらうようにしました。 今回もReact Native + Expoです。 Speech API便利〜! きっかけ 息子がそろそろ平仮名を読めるようになってきたので、今年の正月はかるたをやってみよう! ということでおもちゃ屋さんに行ってきまし…

React Native+Expoでこどもちゃれんじの付録を模したアプリを秒で作る

小さいお子様をお持ちの方ならわかると思うのですが、子供ができるとどこから情報を手に入れたのか、ベネッセからダイレクトメールが届くようになります。 ダイレクトメールの中には教材の紙製サンプルが入ってることもあります。 紙で試したところ気に入っ…

firestoreを本気で使ってみて知った勘違い3つほど

いまReact Native ✕ firebaseなプロダクトを開発しています。 仕様的にそこまで複雑でなかったので、バックエンドは完全firebaseで作っています。 なのでDBはfirestoreを使っています。 realtime databaseを使ったことはあったけど、firestoreを使うのは初め…

Amazon Rekognitionで保育園の膨大な写真リストから我が子が写った写真を抽出する

息子が通っている保育園では、運動会や遠足の写真をWebサイトから選んで注文できるようになっています。 ただその写真の数が膨大(2000枚とか!)で、その中から我が子を探すのはかなり苦行です。 まして全員同じ制服を着てるので、かなり注意深く探さないと見…

Maker Faire Tokyo 2019 今年も親子で行ってきました

今年もMaker Faire Tokyoに行ってきました。 息子が生まれてから毎年参加しており、年々できることが増えていくので、成長のバロメーターになっています。 成長記録 -1歳 出展側で参加。VRメーヴェを展示。息子はお腹の中。 0歳 炎天下のなか外出するのにヒ…

Google ToDoで昨日消化したタスクをメールする - Google App Script

Google ToDoで昨日消化したタスクをメールする、っていうスクリプトをGoogle App Scriptで作りました。 昨日こんだけこなしたわ〜、じぶんお疲れ!ってやるためです。 はい、自己満のためです。 今更ながらToDoリストがよいって話 ↓の本を読んでから、ToDoリ…

【読書メモ】ファンベース: 支持され、愛され、長く売れ続けるために

webサービスからリアルな商品まで「コミュニティマネジメント」っていう言葉が浸透しつつありますが、そういった施策全般に通じるお話でした。 コアファン ファン、って考えたときにありがちなのが 「全員をファンにしよう!」はありがちな間違え、とのこと…

【読書メモ】NO HARD WORK!: 無駄ゼロで結果を出すぼくらの働き方

タイトルからは「緩く働こうぜ」的な内容を予想していたが、そういう訳でなく 会社にはびこる、根性論、妄想、などの無駄を排除し、ヘルシーに働こう、という感じの話でした。 それでも健全に会社は成長しますよ、と。 著者がBaseCampを試行錯誤しながら経営…

Go Global Meetup #2 レポ 〜 スタートアップ・アクセラレーターについて

Smart Newsさんで開催されたGo Globalに参加してきました。 Globalで働こうぜ!っていうイベントです。 特にエンジニア向けな気がします。 前回も参加し、そのときはベイエリアのテック企業の採用で必須となっている、コーディング試験をテーマにしていまし…

【読書メモ】脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる 樺沢紫苑

kindle unlimitedにあったので読んでみました。 脳科学系の本は好きです。 睡眠について 早起きして朝日を浴びよう 寝る前はぬるいお風呂に入ろう 寝る前にスマホ見ないようにしよう という点を脳科学の視点から、科学的に説明。 説得力があります。 生物学…

【読書メモ】日本再興戦略 落合陽一

随所で示唆に富む考えが連発され、非常に濃厚な一冊でした。 最近のヒット本。 現代日本の課題とその対策を、江戸時代、さらには弥生時代にまで遡り、日本人の国民性を踏まえた上で論じています。 その考え方が、ユニークでありながら、とても説得力があり面…

【読書メモ】シンプルに考える 森川亮

kindle unlimitedにあったので読みました。 発行されたのはだいぶ昔ですが、組織づくりやプロダクトづくりに関して勉強になる一冊でした。 プロダクト作りに"調整”はNG 「いいもの」をつくるために、いちばんやってはいけないのは調整です。「Aさんのアイデ…

【読書メモ】メモの魔力 前田裕二

SHOWROOM前田さんの「メモの魔力」を読みました。 前田さんのメモ術については、いぜんからネット記事などで書かれていたので、その延長線上の話かな、、 と思っていましたが、 実際にはメモ術だけにとどまらず人生の指針を考え直す”自己啓発”的な面もある一…

英語学習の遍歴を振り返ってみた

きっかけは大学2年生のときに部活に訪れた留学生との会話でした How long have you studied English? 中学から授業で始めたことになるので大学2年だと8年になります。 8years... 我ながら8年も勉強してこれか、、と恥ずかしくなりました。 それをきっかけに…

【読書メモ】なぜあなたの仕事は終わらないのか by 中島聡

著者はマイクロソフトでWindows95の基幹開発に携わった伝説のプログラマー。現在はブログ、メルマガなど執筆活動も多数。 そんな著者がアメリカ、マイクロソフトでの業務経験を踏まえながら仕事を爆速でこなす術について語ります。 欧米人=あまり働かない? …

セブITパーク周辺のおすすめスポットをskype英会話の先生から教えてもらった

さて今月末はフィリピンはセブ島に行きます。 1週目はITパークのコンドミニアムをAirbnbで予約しました。 この週はコワーキングスペースとかを使いながらリモートワークするつもりです 2週目はリゾートホテルに移動して年越しです そこで情報収集も兼ねて先…

【読書メモ】結局、人生はアウトプットで決まる 中島聡 

ここ最近アウトプット系の書籍を続けて読んでますが、中でも特に面白かった一冊です。 テーマとして自分の好きなことを選ぶ アウトプット=勉強、ある意味の苦行のように感じていたけれど、それが根本的にアウトプットが継続しない理由だったと気付きました…

【読書メモ】「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 苫米地英人

認知科学者、苫米地英人氏の著書です。 発想の転換で日々がポジティブになれそう、そんな一冊でした。 特に印象的だった箇所をピックアップします。 過去が未来をつくるのではなく、「未来が過去をつくる」 この考え方は目から鱗でした。 天動説と地動説くら…

シェアサイクルの定期利用を始めてみて

都内ではNTTドコモと区がシェアサイクルを運営しています。 赤色の自転車で、割と各地に駐輪スポットがあるので、都内の近距離移動には便利だったりします。 このシェアサイクルの駐輪スポットがちょうどオフィスの真ん前にあり、 また今まで駅からオフィス…

はてなブログにnote風に作者を表示する

note流行ってますよね。 てことで、はてなブログにnote風に作者欄を表示したいときの方法をまとめました。 何のために表示するか? わかりませんw なんかnoteっぽくてカッコよくないですか?笑 CSSの設定 設定 > 詳細設定タブ で”headに要素を追加”のフォー…

Google Payを使ってたら勝手に7000円貯まってた話

最近"キャッシュレス”が話題ですが ここ日本には太古から”おさいふケータイ”という素晴らしいシステムがあります。 ちなみにandroid派のぼくはおさいふケータイヘビーユーザーです。 このおさいふケータイ対応のandroidでは Google Pay というアプリが使える…

fitbit versaをミスって洗濯&乾燥した結果

無事に生きてました 笑 なんとタフなスマートウォッチでしょうか! そんなこんなで、fitbit versaを使い始めて2ヶ月がたったわけですが、けっこう愛用しております。 そこで2ヶ月使ってみてのレビューを書いてみようと思います! Fitbit フィットビット スマ…

大規模ソシャゲ開発→リーン開発に移ったときの衝撃

僕の以前働いていた会社では、 100人規模のチームで開発するソーシャルゲームから、2,3人のチームで立ち上げるサービスまで様々のプロジェクトがありました。 その中で、大規模なソシャゲ開発チーム→小規模なインキュベーション部署でのリーン開発へ異動した…

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(24)スクール革命!に近未来の乗り物として登場した話

日テレの「スクール革命!」にてメーヴェ風VR飛行機が紹介されました! twitterで突然連絡があったのが2月末。 放送が3月20日だからテレビ局のスピード感って半端ないっすね。 なかなか無い機会なので、スタジオ収録の当日をプレイバック! リハーサル 当日…

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(23)スクール革命で紹介されます!

3/20(日)のスクール革命の乗り物特集の中で、 OculusRiftメーヴェが紹介される予定です! 先週の予告↓

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(22)ニコニコ超会議で展示してきました!!

ニコニコ超会議で展示してきました! 今回はユーザ企画の「東京オッキューランド」という体感系Oculusコンテンツが20点以上集まるという壮大なブースで展示させて頂きました。 オッキューランド運営の方々がとてもしっかり準備下さって、このユーザ企画とし…

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(21)MaketsHubMeetupで展示してきました

先日、3/28にお台場で開催されたMakersHubMeeetupで展示してきました。来場者は今まで参加したイベントに比べると少なめでしたが、そのぶん体験者と色々おしゃべり出来たのは楽しかったです。 会場はお台場のモノづくり系コワーキングスペースの”MONO”でした…

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(20) TMCNで展示してきました

ちょっと前になりますが、2/26のTMCN総会にてデモ&LTをしてきました。 センサ系コンテンツの開発者イベントなのですが、その方面の面白い方々と知り合うことが出来たのがよかったです。 現実世界から離脱!未来のゲーム体験会を社内で開催 : DeNA Creator(…

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(19) TMCN展示に向けての改良ポイント

メーヴェ風フライトシミュレータ、2/26に開催されるTMCNのイベントに出展します。 TMCN コミュニティ総会Vol.12 with DeNA - TMCN (Tokyo MotionControl Network) | Doorkeeper このTMCNは、 Kinect、SoftKinetic、LeapMotion、etc...に興味ある開発者のコミ…

Oculus Riftでメーヴェを作ろう(18) 低反発クッションで操縦感を改良

先日、曲芸飛行の元パイロットの方と知り合う機会があり、Oculusメーヴェを試乗して頂きました。 反応が敏感すぎて操縦が難しいのでは?という指摘をもらいました。 いま機体の裏にマットを敷くことで機体を傾けることを可能にしているのですが、 このマット…