2019-01-01から1年間の記事一覧
かるたの読み手をアプリにやってもらうようにしました。 今回もReact Native + Expoです。 Speech API便利〜! きっかけ 息子がそろそろ平仮名を読めるようになってきたので、今年の正月はかるたをやってみよう! ということでおもちゃ屋さんに行ってきまし…
小さいお子様をお持ちの方ならわかると思うのですが、子供ができるとどこから情報を手に入れたのか、ベネッセからダイレクトメールが届くようになります。 ダイレクトメールの中には教材の紙製サンプルが入ってることもあります。 紙で試したところ気に入っ…
いまReact Native ✕ firebaseなプロダクトを開発しています。 仕様的にそこまで複雑でなかったので、バックエンドは完全firebaseで作っています。 なのでDBはfirestoreを使っています。 realtime databaseを使ったことはあったけど、firestoreを使うのは初め…
息子が通っている保育園では、運動会や遠足の写真をWebサイトから選んで注文できるようになっています。 ただその写真の数が膨大(2000枚とか!)で、その中から我が子を探すのはかなり苦行です。 まして全員同じ制服を着てるので、かなり注意深く探さないと見…
今年もMaker Faire Tokyoに行ってきました。 息子が生まれてから毎年参加しており、年々できることが増えていくので、成長のバロメーターになっています。 成長記録 -1歳 出展側で参加。VRメーヴェを展示。息子はお腹の中。 0歳 炎天下のなか外出するのにヒ…
Google ToDoで昨日消化したタスクをメールする、っていうスクリプトをGoogle App Scriptで作りました。 昨日こんだけこなしたわ〜、じぶんお疲れ!ってやるためです。 はい、自己満のためです。 今更ながらToDoリストがよいって話 ↓の本を読んでから、ToDoリ…
webサービスからリアルな商品まで「コミュニティマネジメント」っていう言葉が浸透しつつありますが、そういった施策全般に通じるお話でした。 コアファン ファン、って考えたときにありがちなのが 「全員をファンにしよう!」はありがちな間違え、とのこと…
タイトルからは「緩く働こうぜ」的な内容を予想していたが、そういう訳でなく 会社にはびこる、根性論、妄想、などの無駄を排除し、ヘルシーに働こう、という感じの話でした。 それでも健全に会社は成長しますよ、と。 著者がBaseCampを試行錯誤しながら経営…
Smart Newsさんで開催されたGo Globalに参加してきました。 Globalで働こうぜ!っていうイベントです。 特にエンジニア向けな気がします。 前回も参加し、そのときはベイエリアのテック企業の採用で必須となっている、コーディング試験をテーマにしていまし…
kindle unlimitedにあったので読んでみました。 脳科学系の本は好きです。 睡眠について 早起きして朝日を浴びよう 寝る前はぬるいお風呂に入ろう 寝る前にスマホ見ないようにしよう という点を脳科学の視点から、科学的に説明。 説得力があります。 生物学…
随所で示唆に富む考えが連発され、非常に濃厚な一冊でした。 最近のヒット本。 現代日本の課題とその対策を、江戸時代、さらには弥生時代にまで遡り、日本人の国民性を踏まえた上で論じています。 その考え方が、ユニークでありながら、とても説得力があり面…
kindle unlimitedにあったので読みました。 発行されたのはだいぶ昔ですが、組織づくりやプロダクトづくりに関して勉強になる一冊でした。 プロダクト作りに"調整”はNG 「いいもの」をつくるために、いちばんやってはいけないのは調整です。「Aさんのアイデ…
SHOWROOM前田さんの「メモの魔力」を読みました。 前田さんのメモ術については、いぜんからネット記事などで書かれていたので、その延長線上の話かな、、 と思っていましたが、 実際にはメモ術だけにとどまらず人生の指針を考え直す”自己啓発”的な面もある一…